2019年5月5日日曜日

【歌会での録音を公開することについて】

4月に行われた2回の歌会での録音を参加者の方々に確認を取らずに
公開してしまい失礼しました。
今後は事前に注意していきます。

歌会での録音を公開することについては以下の3つの意味があると考えています。


●確認として

歌会の最中は自分の演奏に集中しているために、他の方がどういうことをしているのかを
細かく注意することが出来ないので改めて聴くことで「このひとはこういう演奏をしていたのか」「こんな風に歌っていたんだ」と気づくことが出来、「なら次はこんな風に歌おう、演奏しよう」と考えることが出来ます。
もちろん「ここの演奏間違ってたからあとで練習しよう」ということも確認出来ます。


●紹介として

ザバうたは今までHP内での写真やブログの文章でも会の紹介をしてきましたが、
音源(もっと言えば映像ですが)を聴いてもらうのが一番わかりやすいと思います。
参加者の男女のバランスや、どんな楽器があるのかもわかりますし、どんな歌い方をしているかもわかるので、まだ参加したことのない方も雰囲気を掴みやすいと思いますし、
参加したくても遠方で参加出来ない方や、以前は参加していたけど今はどんな感じなのかな? という方にも知っていただく機会になります。


●記録として

参加者の方に書いてもらう感想と同じように、形に残るものはとても大事です。

歌会は始まるとあっという間に終わってしまいます。
毎回の歌会を開催するにあたって、会場の予約や、参加者の募集、リクエストの曲を耳コピして練習したり、ツイッターで宣伝したりと色々と手間暇をかけているわけで、
さらに本番である歌会当日はとても忙しいです。
何も記録を残さなければ
「あの時、自分は何をやっていたのか?」が
あっという間に忘れ去られてしまいます。
それはとても悲しいですし、会を続けるモチベーションのためにも必要なことではないかと思っています。


と、まあ個人的にはこんな感じに考えております。
他人に聴かせるならもっとバランス考えようとか、
ありのままのザバうたを知ってもらうなら変に意識しなくてもいいのでは? とか
色々ありますが、とりあえず自分は続けていきたいと思っていますので、
これを読んで思うことがある方は気軽に返信してくださいね。

書いた人 TOPPY

0 件のコメント:

コメントを投稿